出たぁ〜!お月見泥棒〜!!

f:id:kakasalon:20150927173116j:plain

今夜は、十五夜!お月見です

夕食の献立は秋刀魚と茸のパエリアと長ねぎのスープでした

 f:id:kakasalon:20150927175627j:plain

私の千葉の実家では、この日に子ども達は、家々を回って、

お月様にお供えしている物をもらって行ってよい!と言う

合法的?平和的?な

「お月見泥棒」という風習が今も残っています。

 

どの家もその日は、縁側だったり

庭に面したサッシの鍵を開けた部屋に

お菓子やらを沢山用意してあります

 

「いただいていきま〜す!!」の

声とともに「ガサガサガサ〜!!!」と、

我先に子ども達は、お菓子を貰って行きます

 

でも、小さい子と一緒に回るときは

大きい子が、ちゃ〜んと小さい子の分を取って渡してあげます

それが「お月見泥棒」の仁義です!

 

この日ばかりは、朝から子ども達はそわそわ・・

どこの家から行こうか

あそこの家は、毎年沢山もらえるから早く行こうなどと

友だちと計画を立てるのも楽しみの1つ

 

小学生も高学年になると自転車で2〜3km離れた家もなんのその!

そうなると一人で大きな紙袋2個分なんて当たり前!

私には姉がいたので、その夜は、大きな紙袋4個分のお菓子の山です!!

 

家に帰って来ると、両親も一緒になってお菓子の仕分け

アメ、チョコレート、クッキー、おせんべい、果物、ジュース

時には、さつまいもがあったりして・・

 

自分が、子どもを持つようになっても、なつかしく・・・

 

我が家では、十五夜の日!

自分の家の中で

息子がお月見泥棒をしています

 

今年も聞こえてきました〜!

「いただいて行きま〜す!」の、ちょっと低くなった声が・・・